企業情報 > ブログ > 2025-06-24
防災訓練で備える“実践力”
2025-06-24

ご覧いただきありがとうございます。
めっきの三ツ矢 米沢プラントです。
今年も社内で防災訓練を実施しました。
毎年の取り組みではありますが、今年も内容を見直しながら、より実践的な訓練となるよう工夫を加えています。
当日は、従業員全員が事前に割り当てられた班(救助、初期消火、放水、心肺蘇生など)に分かれ、それぞれの役割に沿って行動しました。
訓練は各班で同時進行で行われ各自が責任をもって取り組む姿が印象的でした。
中でも、心肺蘇生班の訓練では実際にマネキンとAEDを使用し、胸骨圧迫から電気ショックの流れまで一通り体験しました。
知識としては知っていても、いざやってみると思うように体が動かない——だからこそ意味のある時間だったと感じています。
限られた時間の中ではありましたが、今年も実りある防災訓練になったと実感しています。
災害は予測できませんが、日頃から「自分ごと」として備えておくことで、万が一の時の行動にも大きな違いが出てくるはずです。